SNSでのお店の宣伝の次は…
オンラインと オフラインの組み合わせを

こんなお悩みはありませんか?

SNSでお店の宣伝しているけど、
売上や来客が伸び悩んでいる…
新規のお客様ばかりで、自分のお店を
近隣に居住者に知られていないかも…


常連のお客様ばかり徐々に売上や
来店客数が減ってきている…
意外と盲点!
オンラインもオフラインも
まだまだできることがあります!
以下は実際に実施されている【次の一手】になります
Online
オンラインの次の一手
- Instagram広告
- Google広告
- Yahoo!広告
- GoogleMap対策
Offline
オフラインの次の一手
- 新聞折込チラシ
- ポスティング
- 紙面広告
- パノラマ印刷
未だ実施したことがない、または
興味のある【次の一手】はございましたか?
以下に【次の一手】の例をご紹介します
以下は一例になります。実際は業種や予算、競合などを踏まえた多様なご提案を行っております。
目的 来店集客 商圏 2km
Instagram広告&新聞折込チラシ
- ・Instagram広告でフォロワー以外のユーザーに認知拡大
- ・新聞折込チラシで足元商圏を固め、世帯認知と信頼性をアップ。
目的 来店集客 商圏 10km
Google広告&新聞折込チラシorポスティング
- ・Google広告で幅広いウェブサイトに広告宣伝を実施
- ・期日指定がある場合は新聞折込チラシ、ない場合はポスティングで足元商圏を固め、世帯認知と信頼性をアップ。
目的 ブランディング 商圏 10km
Yahoo!広告&紙面広告orパノラマ印刷
- ・信頼性の高いYahoo!Japanサイト/アプリへの出稿で認知アップ
- ・あわせて信頼性の高い新聞紙面または特大のパノラマ印刷でブランディングを効果を高めます。
多様なお取引経験を踏まえ、
業種や予算に応じて様々な組み合わせを
御社用にご提案しております。
一度当社までお問い合わせください。
お問い合わせ
お問い合わせはお電話とフォームのいずれかから
お願いいたします。
集客における チラシの魅力

一覧性が高い
印刷物は、一度に多くの情報を見込み客に認知させることができます。
スマートフォンやPC画面よりも大きな面を有しているにも関わらず、チラシを開くというワンアクションで情報を伝えることが可能です。

手元に残る
チラシは印刷物なため、実際に見込み客があとで読み返したり、保存したりすることで手元に残しやすい媒体です。

デザインの自由
デザインが自由なチラシは、情報を以下に正しく、素早く見込み客に伝えるかに長けています。
ペーパーデザインは歴史ある分野で、色使いから文字の大きさ、レイアウトまで情報の強弱が容易に可能です。
集客における ウェブ広告の魅力

属性や興味関心を考慮できる
ウェブ広告の主な配信先であるスマートフォンは、今や見込み客の生活と密接しているデバイスです。
見込み客の属性(年齢・性別等)や興味関心などを考慮した広告配信が可能です。

広告期間や金額が自由
ウェブ広告は、最低出稿金額や期間が決まっているものの、そのルールの中では自由に配信が可能です。
場合によっては、イベント期間の前日までの配信や広告期間途中でのデザイン変更なども可能なのです。

数値で分析可能
ウェブ広告は表示回数やクリック数、時間帯やクエリなど様々な数値をレポーティングして広告の結果を分析することが可能です。
分析によって、次回以降の広告配信を改善していくいきます。
読売西部アイエスが 選ばれる理由

豊富な実績
折込チラシのお客様も含め、多種多様な業種での広告のご支援を行っております。
飲食店/スーパーマーケット/自治体/小売店/理美容/写真館/学習塾/整体/リフォーム/葬儀場/求人/メガネ販売/イベント/自動車販売/新聞/不動産ほか

各県の営業所
九州・山口各県に営業所があるため、「地元」を理解したうえでのご提案が可能です。

九州・山口で45年
45年の間に培った歴史と経験から、御社の課題解決だけでなく、潜在的な問題の発見にも努め、最適なご提案に取り組んでいます。
ケーススタディ
例えば、こういった事例でご提案しています。
ケーススタディ①
温浴施設・スポーツジム
課題
温浴施設の集客は順調に推移しているが、スポーツジムの会員が競合も増えた事で伸び悩んでいる。
目標
休日の利用者は問題ないが、平日利用客を増やして稼働をあげたい。
集客効果に即効性が欲しい。
提案
平日利用客のメインはシニア層である点と、集客効果の即効性で最も適しているのは折込チラシの為、シニア層向けプランのプラン開発と同時に、折込チラシで訴求することになった。

ケーススタディ②
お弁当宅配
課題
お弁当宅配の利用者は、比較的年配が多いことから折込チラシをメインに販促していたが、最近レスポンスが悪くなった点と、競合のWEB広告の露出が増えており、お客様への認知度が低下していることを懸念。
目標
競合の露出に負けないようインターネット上に露出すること。ネット経由でのお申込みを増やしたい。
提案
折込チラシは効かないわけではないが、新聞購読者にしかリーチしない点では、新たな顧客開拓には弱点がある。
宅配弁当各社のサイトを閲覧し、比較検討するユーザーにリーチすることで、選択肢の中に入ることを目指す。
そこで、WEB広告を中心に検索型広告で顕在層へリーチし、新たな顧客開拓はディスプレイ広告を活用し潜在層へリーチすることになった。

ケーススタディ③
ショッピングモール
課題
新規オープンに際し、従来折込チラシ、TV、ラジオのクロスメディアで展開しているが、ターゲット層へのリーチと、費用感に課題がある。
目標
ショッピングモールは幅広い年代層に利用されるが、特にファミリー層へリーチしたい。
提案
折込チラシで、足元商圏にリーチし、広域商圏へはファミリー層と親和性の高いWEB広告を組合せて展開。

お問い合わせ
お問い合わせはお電話とフォームのいずれかから
お願いいたします。
各広告の詳細はこちら
気になる広告をお選びください。